Create:2000/10/22 Update:2000/10/23
RAV4 Off Line Meeting ○2000
>2000/10/14(土)
  [おくでんさんホームページ]秋のBBQオフ(Part3/3)
 
高田橋下の河原 (11:00集合,11:51〜16:41) (続き)
42 集合写真。さて、これは何テイク目でしょう?
今回の参加者全員で記念撮影。(ぽちさんのデジカメのフラッシュが光らず、数回撮り直しました(^^))
(上段左から)KENZさん,green-onionさん,KENZさんのお子様,しまさん,ごえもんさん,hideaさん,
        ジョニーリュウヂさん,SITさん,あいりさん
(下段左から)わたびーさん,おくでんさん,ガンガンブーさん,naktomさん,egglessさん,ぽちさん,yosh
 
43 あいり号
あいり号
 
44 ラブラブですね
最後に駆けつけていただきました。
次回は、もっと早い時間から楽しみましょう!
45 eggless号
eggless号
 
46 内装も落ち着いたカラーでいいですね
最初のクルマがRAV4なんてうらやましい。
また、オフ会に参加して下さいね。
47 naktom号
naktom号
 
48 買い替えた暁には、また師匠と呼ばさせていただきます
既に個性ある欧州仕様に仕上がっています。
次回お会いする時に、どうなっているか楽しみ。
49 hidea号
hidea号
 
50 左の写真は心霊写真じゃありません。念のため…
フォグの位置もいい感じです。
フロント部分が新しくなってます。(原因は秘密)
51 ごえもん号
ごえもん号
 
52 SEVの効果はいつか体感してみたいです
やはり、BBQとくれば火の番人のごえもんさんの出番ですね。車高が低く見えないのは何故? 
53 yosh号
yosh号
 
54 次は何をしようかな
ステッカーが若干増え、派手になりました
 
55 わたびー号
わたびー号
 
56 遠くからお疲れ様です。今度は関東組も東海エリアに遠征しなきゃね。
愛知県から往復約700kmだったという事で、大変お疲れ様でした。懲りずに関東にも遊びに来て下さい。
57 ジョニーリュウヂ号
ジョニーリュウヂ号
 
58 お金がかかってますね〜
いつ見ても、目立ちますね!
 
59 おくでん号
おくでん号
 
60 眠れる獅子っていう感じです。幹事お疲れ様です。
ノーマルだといいながら、エンジンかけた時の音を聞く限りでは、ノーマルとは認めません。(^^)
61 ぽち号
ぽち号
 
62 初期型を大切に乗って行きましょう!
年式を見ると、ぽち号とyosh号が一番古かったですね。いつまでも、大切に乗っていきましょう。
63 KENZ号
KENZ号
 
64 次回は奥様も是非!
マッドフラップ,リアタイヤカバーも赤で統一されていい感じです。
65 しま号
しま号
 
 
66 クリアテールもすっきりしてます
始めて(?)のオフはどうでしたか?今日装着した、タワーバー,マスターシリンダーストッパーでフィーリングがだいぶ変わると思いますよ。
67 ガンガンブー号
ガンガンブー号
 
68 見えない脚周りがスゴイです
マスターシリンダーがどこまで動くか始めてみました。いやー勉強になりますね。
69 お疲れ様。また会いましょう!
片付けも終わり、また会いましょうという事で解散。
 
 
70 皆さん、お気を付けて。
走り足りない3人(ジョニーさん,ごえもんさん,hideaさん)は、この後、ドライブに。他は帰宅組と新型RAV4の試乗会組に別れました。
 
本当に天気も良く、10月とは思えない暖かさでした。これで、雨男が誰か絞られた!?
RAV4 13台(16人と1匹)と台数も揃いましたし、新型RAV4参加のオフは、これが始めてでした。

帰りは、あれからグランベリーモールと、何故か大倉山のドンキに寄って、green-onionさんを無事に駅まで送って帰りました。本日の走行距離は、118.8kmでした。

次のオフは11月? 大々的にやります?
  − 完 −
BACK HOME

yosh's WEBSITE RAV4内の画像等の無断転載を禁じます。Copyright(C) yosh. All Rights Reserved.