Create:2000/05/21 |
![]() |
![]() 新型RAV4見学&試乗! 場 所:Netzトヨタ横浜 金沢店 |
||
土曜日は結局試乗出来なかったので、とりあえず自宅周辺のカローラ店,ネッツ店を探してみました。 | ||
![]() |
||
ナビで自宅から一番近いNetz店,カローラ店を検索すると、何件か見つかりました。試乗出来るか5ドアの実車 が見れるまで周ればいいいやと安易な気持ちで出発。まずは一番近いNetzトヨタ横浜金沢店(八景島の近く) に行って見ました。ラッキーな事に、5ドアが置いてあり、しかも試乗も可能でした。 試乗車は、RAV4J AERO SPORTヴァージョン,シルバーメタリック,5ドア,1,8VVT-iでした。 乗った感想としては、静か,加速も意外にスムース,視界が広い,後方確認もしやすいという事で、非常に運転 しやすいものでした。(トルク感は今乗っているRAV4の方がはるかにあります) 他にも新型RAV4目当ての、カップルや家族連れなど、まあまあ賑わっていました。 |
||
CATALOG | ||
![]() |
昨日入手したRAV4Jカタログ,Netzオリジナルのカ タログに加えて、このORIGINAL ACCESSORIESのカタ ログがありました。 今回も沢山オプションパーツが用意されているだろう と思ったのですが、思っていたよりも少なく少しがっか り。ただ、アイライナー(カタログ上では、ヘッドランプ ガーニッシュ)やクリアサイドターンランプもパーツとし て載っているのにはちょっと意外でした。 メータやスピーカーグリルがbBのようにイルミネーショ ンになるものや、サイドガードの一部がスモールと連 動でブルーに光るものもあり、結局今回のRAV4はど の年齢層をターゲットにしているか、良く分かりません でした。(CMを見る限りでは女性かな〜) |
|
EXTERIOR | ||
![]() 今回試乗したのはこのRAV4。 タイプ :RAV4J AERO SPORT Ver. 5ドア カラー :シルバーメタリック(1D4) エンジン:BEAMS 1ZZ-FE VVT-i(1794L, 125PS) |
![]() スタイルは断然3ドアの方がいいと思っていました が、実際に5ドアを見てみると、案外すっきりしてい て、好印象。 |
|
![]() 純正のエアロパーツは、RAV4のデザインを崩さずに きれいにまとめてあります。 |
![]() 5ドアの場合、リアの左右ドアまでプライバシーガラス が採用されています。 |
|
![]() WIDE SPORTヴァージョンしか採用されていないルー フレールですが、G Packageであれば、オプション25K で装着出来るようです。一応左右6箇所に装着できる 穴が空いているのですが、AERO SPORTヴァージョン で装着出来るかどうかは、ディーラーの方に問い合わ せてもまだ分からないという事でした。 |
||
COCKPIT | ||
![]() 運転席側から見たCOCKPIT。 3ドアと同様、デザインはシンプルかつ機能的です。 |
![]() 助手席側から見たCOCKPIT。 収納可能なアームレストが標準装備というのはうれし い。 |
|
![]() ホワイトメータは、試乗中も見やすいものでした。 小さいけれど中央がタコメータはやっぱりいい。 (キレイに撮ったつもりがピンボケ…) |
![]() サンバイザーには、チケット等が挟め、ミラーも運転 席,助手席の両方にあります。 真ん中のオーバーヘッドコンソールには、サングラス が収納可能。 |
|
![]() シフト周辺も、小物入れが沢山。 |
||
INTERIOR | ||
![]() 後部座席のスライドをチェック。 右が一番後ろのポジション,左が一番前のポジション です。(ちょうどシートの厚さ分) |
![]() スライドした状態を前から見るとこんな感じです。 |
|
![]() フルモデルチェンジ前が不評だったためか、5ドアのリ アスピーカーはリアドアにあります。 |
![]() フルモデルチェンジ前の5ドアで気になっていた部分をチェック(リアの左右の窓が完全に開かない)。 今回は完全とはいきませんが、ほとんど開く事が出来るので合格点。 |
|
![]() 5ドアの荷室です。トノカバーで2段に分ければ、荷物 も効率良く積めます。床下収納(?)もあり、5ドアの積 載能力は3ドアに乗っている者から見ればかなり魅力 的です。 |
||
ENGINE/MUFFLER | ||
![]() エンジンルームを正面から。 フロントグリルはあがりません。(^^) |
![]() 1.8L VVVT−iエンジン (BEAMS 1ZZ−FE VVVT−i,125ps) かなり静かです。D−4にはボンネットの裏に防音材 が張ってありましたが、こちらには張ってありませんで した。 |
|
![]() エンジンルーム内はスカスカです。 |
![]() 下回りを撮ったつもりが、うまく撮れていませんでした。 |
|
![]() マフラーパイプ部分が太鼓までほぼ直線というのは、昨日見た3ドアと変わりはありません。 |
||
おまけ | ||
![]() 新旧でツーショット。 どちらのRAV4が好みですか? |
![]() 今回も来店記念でもらっちゃいました。チョロQRAV4。 全部で5色くらいありました。今回はブラック。 |
|
1店目で試乗が出来てラッキーでした。 やはり次回は、D−4エンジン,5ドアのWIDE SPORTヴァージョンに試乗したいですね。 来週もちょっとまわってみます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |