Create:2001/09/12 Update:2001/09/24 |
![]() |
![]() 特別仕様車 RAV4 X "RUGGED SPECIAL" 場 所:高田橋(神奈川県相模原市,相模川河川敷) |
||
おくでんさんがSXA系5ドアのRAV4から、RAV4L X"RUGGED SPECIAL"に乗り換えられたので、この新しいRAV4のお披露目&旧おくでん号のパーツ受け渡し&BBQオフを行いました。 オフそのものの模様はOffLineMeetingに別途載せますが、この"RUGGED SPECIAL"について、現行型RAV4との比較を簡単にレポートします。 |
||
CATALOG | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
事前にカタログは入手済み。(^^) 発売日当日やその後も近くのディーラーに足を運びましたが、どこにも実車は置いてないですね。 CMも含めて宣伝・広告関連もほとんど無いし、トヨタもあまり力を入れていないのかな? ちなみに、RAV4L(カローラ店)とRAV4J(Netz店)の2種類ありますが、中味は同じです。 という事で、実車をようやく見る事ができました。 |
|
EXTERIOR | ||
![]() とりあえずyosh号とNEWおくでん号のツーショット |
![]() 下の無塗装部分は、何故か親近感を感じてしまう… |
|
![]() |
これが特別仕様車 X"RUGGED SPECIAL" のNEWおくでん号! ベース車両は、RAV4L(4WD・5ドア)X ボディーカラー:グレーメタリック<1D2>(専用外板色) 特別装備 ・専用ダーク調2灯式マルチリフレクターヘッドランプ &専用ダーク調フロントフォグランプ ・専用バンパー(フロント) ・電動リモコンカラードドアミラー(鏡面ブルー) ・ルーフレール ・プライバシーカラス(リヤドア・クオーター) ・専用大型サイドプロテクションモール |
|
![]() |
特別装備(続き) ・専用バンパー(リヤ) ・カラードハードスペアタイヤカバー ・プライバシーガラス(バックドア) ・リヤ"トルセン"LSD あとは、細かなマイナーチェンジ。 そうそう、ISO FIX対応になった事も嬉しい限りです。 |
|
専用ダーク調2灯式マルチリフレクターヘッドランプ&専用ダーク調フロントフォグランプ "RUGGED SPECIAL"(左)と現行型(右)とで比較してみました。 自分がダーク調の現行型に乗っているのであれば、絶対にRUGGED SPECIALのレンズを取り寄せて 交換することでしょう。 よく見ると違うのが分かりますか? (画像比較の際の現行型RAV4は、まっつーさんのRAV4です) |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
カラードハードスペアタイヤカバー ヨーロピアンスタイルのタイヤカバーです。RUGGEDだから、タイヤは剥き出しにしないとね。 |
||
![]() |
外見としては、初代のRAV4の匂い&ワイルドを感じさせながらも、洗練されたスタイルは崩していない というところでしょうか。 | |
COCKPIT | ||
![]() |
![]() |
|
左がRUGGED SPECIAL Ver.で右が現行型WIDE SPORT Ver.です。ぱっと見た目は同じですが、RUGGED SPECIALはXがベースなので、ステアリング,サイドブレーキ,シフトノブが本革巻きではなくウレタンです。 ついでに、鏡面ブルーのドアミラーの違いも分かるかと思います。 |
||
![]() |
![]() |
|
ただ、RUGGED SPECIALには、中央のエアコン吹き出し口に、開閉用のダイヤル(青い矢印部分)が、ついています。これはRUGGED SPECIALからの装備? 海外のカタログを見ても、まだ開閉用ダイヤルはないですし… | ||
ENGINE | ||
![]() |
![]() |
|
エンジンは1AZ-FSWの直列4気筒DOHCのD4です。 特に現行型との違いはなし。ただ1つだけ… そう、エアフィルターの上に貼ってある「TOYOTA D4」がステッカーからほんの少し厚いプレート形状に変わっています。(こんな違いに気付くのはマニアック?) フィルターの形状も当然のごとく同じ。新車ですので、まだ真っ白ですね。 |
||
ちょっと偏っていますが、以上で簡単なレポートは終わります。 この時のオフの模様は、こちらからどうぞ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |